Aroma Lesson

~アロマライフを楽しむ ベーシック~


アロマには興味があるけど、面倒くさそう、難しそう、というハードルを飛び越えたい方におすすめです。

アロマを初めて使ってみたいと思った時に必ず候補に挙がるラベンダー、レモン、ペパーミントの3本の精油を使って、

・ 精油って何からできているの?

・ 精油はどんな風に作られているの?

・ 精油はなぜ体に良いといわれているの?

などの精油を安心して使う事ができるようになるための精油の基礎をきちんと学びます。


この3本の精油を買っても必ず最後まで使い切る事が出来るレシピも紹介します。

アロマクラフトの際に面倒な計量を簡単にする方法なども講座の中でお伝えしますので、暮らしの中にアロマを気軽に取り入れる事が出来る様になります。


【開講日】 土曜日 第1週10:00~11:30


【受講料】 4,500円(税込)


【講座開講場所】 学び舎 たちばなの木


講座開講場所 学び舎たちばなの木についてはこちらから↓


~アロマライフを楽しむ アドバンス~


アロマライフを楽しむ ベーシックのレッスンで学んだことをふまえて、アロマのもたらす様々な効果やご紹介する精油の数も増やし、さらに掘り下げて学びます。


・ 精油がもたらす潜在意識への働き
・ 精油の持つ周波数
・ 精油の効果
・ 簡単に精油を楽しむ方法


一つ一つの項目が、かなり盛りだくさんの内容になっている応用編です。
アロマライフを楽しむ ベーシックを受講されてからの受講をおすすめいたします。


【開講日】 土曜日 第2週 10:00~12:00


【受講料】 5,500円(税込)

 別途教材費 1,500円(税込)

【講座開講場所】 学び舎 たちばなの木



講座開講場所 学び舎たちばなの木についてはこちらから↓